【Steamで買えるガチでオススメのインディーズゲーム】:満月の夜
どうも”もつ”です!皆さんインディーズゲームは好きですか?
そして、皆さんはインディーズゲームを遊びたい時どうしていますか?
Steamで探したり、インターネットサーフィンをして探しますよね?
しかし、中々お目当てのゲームにありつけないんじゃないでしょうか?
「Steam オススメのインディーズゲーム」と検索しても、出てくるのはありきたりなよく見る大手のゲームだったり、有名なゲームばかり…。
そんなあなたに朗報です!
今回は【Steamで買えるガチでオススメのインディーズゲームシリーズ】ということで、「満月の夜」というゲームをご紹介していきたいと思います。
本気で面白い、しかし、あまり知られていない。そんなゲームをご紹介します!
前説はここまでにして、「満月の夜」の面白さについてご紹介していきたいと思います!では、よろしくお願いします!
個人的な評価指数:★ 10/10 点
満月の夜を大雑把にご紹介
ジャンル
いろんな効果のついたカードを収集、強化して、冒険を進めていく“デッキビルド系”カードゲームです。
値段
無料 DLCあり
評価
最近のレビュー:非常に好評
全てのレビュー:非常に好評
ハード
Iphone、Android、PC
リリース日
2019年7月26日
開発元
Giant Games
パブリッシャー
Giant Games
ストーリー
赤ずきんは、小さい頃からおばあさんと二人っきりで生活していた。だが不幸な事に、おばあさんはある日突然いなくなってしまった。
警備隊の調査結果によれば、どうやら黒き森に向かったようだということだ。
唯一の肉親を捜すため、赤ずきんは一人で暗き森へ向かった…
引用元:
難易度
カジュアルなので、頭を空っぽにしても楽しめるローグライクゲームになっております。
面白いポイント3つ!
1.デッキ構築ローグライク
ゲームは8つのクラスから選んで、黒き森の中でランダムなイベントや敵と戦っていきます。カードを収集したり強化したりしながら、自分のデッキを作り上げていく楽しさがあります。
2.暗黒の童話書
ゲームの主人公は赤ずきんで、おばあさんを探すために森に入ります。しかし、森には狼男や魔女などの危険な存在が潜んでおり、赤ずきんは自分の運命に直面しなければなりません。ゲームは童話の世界を暗く描いており、ストーリーも謎に満ちています。
3.豊富なコンテンツ
ゲームは無料ですが、追加のDLCやアップデートで新しいクラスやカード、章やモードなどが次々と追加されています。例えば、「運命の歯車」というDLCでは、新しいクラスの機械技師や第四章の地下洞窟、最終章のストーリーなどが楽しめます。
ここだけはガチで凄いよポイント
ボリューム感たっぷりなのに無料という点
Steamで販売されている他のローグライクゲームは基本的に大体1000円~2000円。しかし、このゲームはまさかの無料なのだ。
しかも!無料なのに4つの役職で遊ぶことができ、そして、ラスボスまでしっかりと攻略できるというのだから驚きだ。しかも、難易度を上げるごとにストーリーは変化すると来た。「こんなにボリューム感たっぷりなのに無料でいいんですか?」と思ったね。
自分はこのゲームが面白すぎてDLC全て買いました。応援の意味も込めてね。
DLC全部買っても多分2000円いきませんよ。やばい。
皆もやろう。